2015年12月12日土曜日

門松

中学の玄関にPTAの有志で、門松を飾りました。
師走ですね。
来年の中学に福がありますように。

2015年12月9日水曜日

朝焼けの北アルプス

朝、カーテンを開けたら、雪の積もった北アルプスが朝焼けに染まっていました。
朝、車を出すにも霜との戦いになってきました。

2015年11月26日木曜日

アップル(T.T)

山手のリンゴ畑で、こんなリンゴがたくさん木の下に転がってました。

サルがかじったあとです。
コノヤロー!(-_-#)

2015年11月24日火曜日

サンフジ

フジが太陽の光をいっぱい浴びて真っ赤に色づきました。
蜜もいっぱい入ってます!

2015年11月12日木曜日

ふじの収穫がはじまりました!

ふじの収穫がはじまりました。
今年は色づきが良いです。
自宅の倉庫はあまくさわやかなりんごの香りが漂ってます。

2015年11月4日水曜日

残照の北アルプス

秋の夜はつるべ落とし。
日暮れまで、りんご畑にいて帰り道、残照に北アルプスの稜線がくっきり浮かび上がっていました。長野の町にはもう灯りが灯ってます。

2015年11月3日火曜日

ふじ

紅葉が里まで降りてきて、りんご(ふじ)が色づいてきました。
このところのよい天気と冷え込みで、糖度もあがってきています。

2015年10月25日日曜日

山の神様にお礼

古道、七味温泉から金山までのトレッキングは無事終わり、橋の撤収作業などをしました。
山の神様にお供え物をして一年のお礼をしました。
山の高いところは白くなっていました。すぐここも半年雪の中です。

2015年10月18日日曜日

メグスリノキ

松川渓谷、古道。牧場から雷滝へ下りる道の途中、メグスリノキが見事に紅葉していました。
見るだけで、目に良い気がしました。

2015年10月12日月曜日

松川渓谷の紅葉

来週のトレッキングの準備で七味温泉の奥、金山平まで行ってきました。
紅葉がとっても綺麗でした。

来週も楽しみです。

2015年10月4日日曜日

紅葉トレッキング

 10月になって、高山村の高いところは紅葉がはじまってきました。紅葉トレッキングのシーズンです。
3日山田牧場から北アルプス。秋晴れの1日でした。
笠岳山頂。青空にアルプホルンの音が響きました。

4日湯沢線。ドウダンツツジが赤くなっていました。

ガスが晴れなかったのが少し残念。

2015年10月2日金曜日

エノコログサ

夕日をあびてエノコログサが秋風にゆれていました。

2015年9月25日金曜日

松茸

岡山の実家から立派な松茸が届きました!
松茸ごはん、お吸い物、焼いたり……
秋の香りを楽しみます。

2015年9月22日火曜日

毛無峠

群馬県境、毛無峠はもう色づいてきていました!
紅葉前線は一月以上かけて麓に降りてきます。

2015年9月19日土曜日

アケビ

秋の実りの季節。
アケビがたくさんなっていました。

2015年9月15日火曜日

ヒガンバナ

田んぼの畦にヒガンバナが咲いていました。もうすぐお彼岸ですね。

ちょうどお彼岸の頃にニョキニョキ花茎だけが立ってきて炎のような花を咲かます。この時は葉がないのです。不思議な魔力のようなものを感じる花ですね。曼珠沙華とか別名もたくさんあります。

田んぼの畦に植えられるのは、毒があってネズミなどから作物を守るためだといわれていますが、毒の強さ以上に御利益がありそうな花です。

2015年9月4日金曜日

五箇山

 白川郷とともに合掌造りで知られる五箇山。世界遺産ですね。

大きな茅葺き屋根を維持するにはたくさんの茅が必要。
集落の近くに茅場が作られていました。

2015年8月31日月曜日

わくわく村古道を歩こう

29日わくわく村はあいにくの雨。急きょ公民館でのお話しとなりました。
森の中にいろいろ準備していたのに残念です。
雨でも大勢の方に参加してもらいました。

撮影はRyoさん。

2015年8月26日水曜日

つがる

涼しくなりました。
秋ですねぇ。

まずは、つがるが色づいて来ました。
これから、雪が降るまで順にりんごが色づいてきます。

2015年8月23日日曜日

ジャコウソウ

古道にジャコウソウのピンクの花が咲いていました。
来週は子供たちと古道の中で遊びます。今日は、その準備でした。

2015年8月12日水曜日

柿其渓谷

木曽柿其渓谷。
花崗岩を削って流れる水の色が何ともいえませんでした。

2015年8月9日日曜日

アサギマダラ

林道にヨツバヒヨドリが咲いて、アサギマダラの飛ぶ季節になりました。

2015年8月5日水曜日

ヒマワリ

暑中お見舞い申し上げます。
暑いですね。

暑さに負けず、堂々と咲く向日葵の花。

夏休み、子供たちは青春真っ盛り。

2015年7月25日土曜日

シナノキイチゴ

シナノキイチゴと言いたいところだけど、葉の裏は白いので正確にはミヤマウラジロイチゴかな。

ちっちゃいけど、ラズベリー!香りがいいです。
高山村にも自生するワイルドべリーです。

高い山の物はもう少ししてから実がなるかな。山田牧場とかにもあるので、探してみて下さい。

2015年7月12日日曜日

カンバ三兄弟

左の大きいお兄ちゃんから、ウダイカンバ、ダケカンバ、シラカンバ、カンバ三兄弟。
続けて言うと何となくガンバろーって気になります。

今日は、古道の七味温泉から奥の作業。今年は倒木が多くて大変です。

梅雨の晴れ間、深緑と谷を吹き抜ける風が気持ちよかったです。


2015年7月3日金曜日

舞の道より高井橋

7月1日に開通した山田温泉の舞の道遊歩道。
林越しに赤い高井橋が見えました。
梅雨の小雨の中、いい臭いがすると思ってたら、木の上にマタタビの花がたくさん咲いていました。

2015年6月28日日曜日

ラズベリー

今年はたくさんラズベリーがなりました。
取って日持ちがしないので、ジャムにします(*^^*)

野菜畑は雨が降ったのに、芽がでないと思ってたら、どうやらダンゴムシに食い荒らされているらしい(T_T)

土壌改良にと思って有機物をたくさん入れたし、農薬は使ってないし、桑の木の切り株もあるし…。ダンゴムシ大発生!ダンゴムシくらいかわいいと思っていたのに。

2015年6月21日日曜日

ヤグルマソウ

雨の中、ヤグルマソウが咲いていました。5枚の葉が鯉のぼりの竿の先についている矢車みたいなので矢車草。
林道の奥は、落石やら倒木やら雪崩のあとやら・・・車が通れるようになるまでに一苦労です。

2015年6月16日火曜日

森イチゴがなりました

森イチゴ(シロバナノヘビイチゴ)の実がなりました。
小指の先ほどもない小さな実だけど、信州に自生するワイルドストロベリーです。

2015年6月7日日曜日

笠岳開山祭


山田牧場から笠岳までトレッキング。北アルプスの眺めが最高でした。


登山道には、イワカガミがきれいに咲いていました。

山頂の笠岳神社で山の安全祈願。

山頂で360度の景色を眺めている参加者の方々。天気が良くて良かったです。足はちょっと痛くなりましたけど。



2015年5月27日水曜日

ムラサキサギゴケ

小さな田んぼの畔などに咲く花ですが、良く見ると結構かわいい。
紫の鷺が飛んでいるように見えますか?

2015年5月17日日曜日

シロバナノヘビイチゴ

森イチゴ(シロバナノヘビイチゴ)の花が咲きました。
今年は実がなるかな?

2015年5月6日水曜日

オオヤマ桜は散ってしまい新緑トレッキング

山村桜まつりの最後は松川渓谷のオオヤマ桜トレッキング。
このところの暑さで、季節はすっかり初夏に。
オオヤマ桜は散ってしまいましたが、新緑がとてもきれいな1日でした。

 足元には、高さ5cmほどのフデリンドウが所々宝石を散りばめたように、
木もれ日を浴びて咲いていました。

2015年5月5日火曜日

ヤマツツジのトンネル

城山のヤマツツジがきれいに咲いてきました。
大きな株は歩道に覆い被さって赤いトンネルになっています。

2015年4月29日水曜日

りんごの花盛り

あっという間にりんごの花が満開です。りんご畑の中の高山村。



2015年4月27日月曜日

りんごの花

夏のような暑さで、りんごの花が咲いてきました。
桜は散ってしまったけど、高山村のGWはりんごの花畑です。

2015年4月23日木曜日

イチリンソウ

しだれ桜の観光客から少し離れると、林の縁にイチリンソウが咲いていました。

春の陽射しを花びらでいっぱい受けとめているようでした。

2015年4月18日土曜日

春祭り

桜咲く荒井原十王堂で、春祭りの獅子舞です。

2015年4月12日日曜日

アズマイチゲ

春の妖精たち。
まずはアズマイチゲの白い花が咲きました。

桜は中塩がちらほら。荒井原十王堂が一分くらい。来週末には、咲きそろって来るでしょうか。

2015年4月10日金曜日

しだれザクラ

桜が咲いてきました。

2015年4月8日水曜日

アンズの花

古いアンズの木を伐りました。
それでも、沢山つぼみがついていて、花瓶にいけておいたら花が咲きました。

外は雪です。
咲きかけた桜は、ひと休み。