2018年6月15日金曜日

信州森フェス!

今年も森フェスに出店します!

信州森フェス!

6月23日・24日
菅平高原プチホテル・ゾンダック別館フォーレス館

今年のテーマは「木・土・逢・楽 きどあいらく」

詳しくは→信州森フェス!

写真は昨年の様子です。
今年もジャムや綿の小物を持っていきます。


2018年5月7日月曜日

オオヤマザクラトレッキングは新緑の中


高山村の桜まつりの締めは松川渓谷のオオヤマザクラ。
今年は暖かく、すっかり新緑になってしまいました。
オオヤマザクラは散ってしまったけど、木々の緑が気持ちいいトレッキングとなりました。

オオヤマザクラの次はタカネザクラが咲きます。
ここは牧場入口。もう少し高いところだと、6月でも桜が見えることも。
今年は高い山も季節が早いかな。


古道にはニリンソウがたくさん咲いていました。


日に日に変わっていく、木々の色。この色も今日だけ。

2018年5月3日木曜日

城山のツツジ

城山のツツジがきれいに咲きました。

2018年4月27日金曜日

りんごの花が満開です


高山村のリンゴの中で主力品種のふじの花


花盛り。


形のいいリンゴにするために、受粉作業をします。


りんご畑越しに北アルプスが見えるのだけど、ちょっと雲がとれなかった・・。

スマホが新しくなって、カメラが復活。上のリンクからインスタもどうぞ。

2018年4月22日日曜日

桜めぐりトレッキング


21日の信州高山村桜めぐりトレッキング。
いいお天気!ちょっと暑かったけど、野にそよぐ風が気持ちよかったです。


黒部のエドヒガン桜。まだまだ見頃。


赤和観音のしだれ桜もまだきれい。


暖かい陽気にお花もいっぱい。
イチリンソウがきれいでした。

2018年4月14日土曜日

信州高山村桜めぐりトレッキング

今日はどこも見頃の桜!!
お天気も、歩くにはちょうど良いくらいでした。
ちょっと長いコースでしたが、その分大満足!


黒部のエドヒガン桜。ここは来週も楽しめそう。


赤和のしだれ桜


水中のしだれ桜。枝垂れた桜越しに。


和美のしだれ桜。


三郷のしだれ桜


中塩のしだれ桜。

2018年4月6日金曜日

どんどん春がやってきます。



和美の桜。3分咲きくらい。



駒場の西光寺。小さなお寺の桜。



シュンランも咲いてきました。
北浦ではカタクリも咲いてきました。

2018年4月4日水曜日

山田温泉舞の道のフクジュソウ


山田温泉、舞の道遊歩道。
前からフクジュソウがたくさんあるなとは思っていたのですが、なかなか花の時期に来れませんでした。
例年なら雪が残っている時期でしょうが、今日は夏のような陽気で、フクジュソウもちょっと暑そう。



歩道の脇にも咲いています。
道はまだ冬の間の落ち葉やら落石やらがあるので気を付けて。





少し離れたところの山の中にもたくさん咲いていました。

2018年4月2日月曜日

信州高山村の桜


高山村でも桜が咲きました!!
ぽかぽか陽気はいいのだけれど、やっぱりちょっと早いよー!

今日見つけたのは、農協脇の桜。五大桜はもう少し標高が高いので、もう少し後かな。
それでも、十王堂や和美の桜は今週末、結構きれいかも。

今年の桜めぐりトレッキングは14・21・22・28日です。
今年は五大桜を全部まわる欲張りコース!全体の距離は長くなったけど、水中のしだれ桜から和美の桜まではバス移動です。歩く距離は昨年と変わらないくらいです。
バスの分、参加費多くさせていただきました。ご了承ください。

黒部や水中は遅めなので、期間中十分楽しめると思います。
桜が終わった高山村は、りんごの花が花盛り!!また、里の野の花もいろいろ咲いてきます。日本で最も美しい村の最も美しい季節を楽しみながら歩いてみませんか?

トレッキングの申込みは、観光協会まで

2018年3月27日火曜日

春の光



暖かくなってきました。森歩きも気持ちいいです。
春の光の中に、昨年のウバユリの実がすくっと立っていました。
繊細な作りが日に透けてきれいです。

小さなカゴの中から飛び立った種子は、いまごろ新天地で新しい芽を出す準備をしているでしょうか。

2018年3月17日土曜日

糸を染めました


紡いだ糸を染めてみました。
茶色はりんごの枝、赤は茜です。白は紡いだもとの糸。
染色をやっている糸魚川のZakka Treeさんに教えてもらって、きれいな色に染まりました。


りんごの枝から染液づくり。剪定枝を焼く時に横で鍋にかけました。
小枝を鍋いっぱい切って入れ、おき火で煮出します。


出来上がった液。なかなかキレイ。どんな色に染まるかな。


いざ染色。温めた染液に糸を浸します。


染め上がって、定着液に浸しているところ。


Zakka Treeさん店内。


2018年3月1日木曜日

はるさがし

公民館のおはなし会の一コマで春さがしをしました。

これは冬のクルミくん。オニグルミの冬芽です。顔の所は去年、葉が付いていたところ。目と口は、水や養分が通った管の跡。帽子は、今年葉っぱが出てくるところです


ダンコウバイの冬芽。丸いのは春になったら花になるところ。


ほら、中にもう花が用意されています。雄しべのつぶつぶが見えますね。

2018年2月15日木曜日

枝焼き

剪定した枝を焼く季節になりました。毎年、熱い思いをして焼きます。
もったいない、このエネルギー。
岡山の実家では、薪でお風呂を沸かしていました。
リンゴの剪定枝でも一年間お風呂が沸かせそう。
岡山の実家は、薪をとる山があったので、ほんとの意味で里山があってのです。けれど、父も腰を悪くしたりして、ボイラーのお風呂になってしまいました。

2018年2月14日水曜日

雪の足跡

寒い日が続きます。
固くしまった雪の上に、足跡がついていました。
タヌキかな?お散歩の犬かな?

2018年1月27日土曜日

寒波到来。

最強寒波。寒いですね。

2018年1月22日月曜日

冬しごと


去年とれた綿を糸に紡いでいます。
今年は、インドの糸紡ぎ機チャルカを購入してみました。
手で回すスピンドルよりはやっぱり早い!
ほんとは、日本の糸車が良かったのだけど、予算が・・。
でも、チャルカも楽器みたいでかっこいい。
今年は雪が少なく、外しごともしないとなと思っていたのですが、これから雪みたいです。ゆっくりカラカラまわしたいです。