2014年12月25日木曜日

スイートポテト紫のバラ

豊作で、保存箱に入りきらなかった紫いも。
低温障害でダメになる前にスイートポテトにしました。長野は部屋の中でも傷んでしまう。

やわらかくなってしまい、形を作るのが大変だったので、絞りだしでグルグル。
真ん中にアップルパイ用のリンゴをのっけて
花みたいになりました。

去年のまるで「おはぎ」からはかなり進化しました。

2014年12月23日火曜日

ベリーベリーケーキ

冬になったので、食べ物シリーズ。
今日はクリスマスパーティー。
夏に取れたブルーベリーとラズベリーをたっぷり使ったケーキです。

2014年12月16日火曜日

志賀高原、すっかり雪の中。

2014年12月8日月曜日

霜柱

土曜日は一面の雪にびっくり!
今朝は雪のとけた畑に霜柱が立っていました。
寒い朝。出かけるにも雪かきやら、霜取りやらしないといけないかな季節になりました。

2014年11月25日火曜日

蜜りんご

今年のフジは、蜜がたっぷりです(^^)/

2014年11月14日金曜日

フジの収穫が始まりました

フジが色づき、収穫が始まりました。

2014年11月7日金曜日

リンドウ

ベランダのリンドウが咲きました。
岡山の実家の墓地に咲いていたリンドウです。

定期的に草刈りをする実家の墓地にはキキョウやリンドウなどの花が咲いていました。
父もそんな花を残して丁寧に草刈りをしてました。

しかし、なかなか草刈りもままならなくなってきて、残っていたリンドウの種をもらってきて鉢に撒きました。

私もなかなか草刈りにも行けないので、なんとなくきやすめです。

2014年11月3日月曜日

なめこ

ブナの森はすっかり葉をおとして冬支度。

コケむした倒木になめこが出ていました。

午後からは森に雪が舞っていました。

2014年10月30日木曜日

須坂米子の滝

米子大瀑布。
紅葉は終わり、滝の周りには氷が見えました。足元にも霜柱。
もう、人影もまばら。団体客ではなく、ゆっくり歩く二人連れがちらほら。

やがて雪が降りてきます。

2014年10月23日木曜日

もみじ
















古道、雷滝付近。
見ごろです(^^)/

2014年10月19日日曜日

古道紅葉トレッキング


秋晴れの青空に紅葉がきれいでした。
松川渓谷、七味温泉よりさらに奥、金山平までトレッキング。
写真でとんがっている山は金山です。

2014年10月17日金曜日

松川渓谷もみじ

松川渓谷の紅葉は今週末が見ごろ(^^)/

2014年9月24日水曜日

キンモクセイ

キンモクセイの香りが漂ってきました。
秋ですね。

2014年9月16日火曜日

クマのお食事

森の遊歩道にミズナラの枝が落ちていました。
どんぐりの殼斗だけで、実がない。実が落ちてしまうには早くない?

周りをよく見ると、いくつも枝が落ちていて、全部実がない。
もしかして、クマがどんぐりを食べた跡?

殼斗をよく見ると、歯形らしきものが…。
しかし、小さなどんぐりを一つ一つ食べるんですね。

2014年9月12日金曜日

フェアリーリング

分かるでしょうか?白いキノコの輪。

菌糸がきれいに広がると、輪になってキノコが現れます。

これをフェアリーリング(妖精の輪)といいます。森の妖精達が輪になって踊ったあとだとか。

長野オリンピックのマスコットも妖精でしたっけ。帰り道は♪ラン、ララ、ランランラー、輪になって踊ろう♪♪と楽しく帰りました。

2014年9月8日月曜日

マツムシソウ

秋の草原にマツムシソウが咲いていました。

足をのばして、王滝村。
ここも30年前大きな災害があったところ。

心配していた雨は大丈夫でしたが、すっきりしない空が広がっていました。

2014年9月3日水曜日

森のキノコ

今年の夏は雨ばかりでしたね。
雨あがりの森には怪しいもの達でいっぱい。
キノコも分かると面白いのでしょうが、奥深いです。

2014年8月28日木曜日

ミズオオバコ

ミズオオバコは水田の雑草ですが、乾田化や除草剤で減ってきている植物です。
水面に開くピンク色の花がかわいいです。

2014年8月18日月曜日

アサギマダラ

信州の高原はヨツバヒヨドリが花盛り。
たくさんの虫たちが蜜を求めてやってきます。
アサギマダラはこの花の蜜を吸って、南へ旅立ちます。

2014年8月5日火曜日

コンニャク畑

まわりは一面のコンニャク畑。
群馬。国道沿いの温度表示は39度。

2014年7月19日土曜日

雨の森

雨の森。
大きなブナの木の下で、小さな傘がひらいていました。
雨は緑のコケの中に吸い込まれていきます。

2014年7月12日土曜日

空蝉

古道、山の神のブナの木にセミの脱け殻がありました。
脱け殻の目に森が映っています。中身の主は今頃何を見ているでしょう…。

2014年7月7日月曜日

ショウキラン

雨の森の中で、ショウキランが艶やかに怪しげに咲いていました。
葉緑素を持たず、森の腐植を栄養している腐生ランです。光合成をしないので、暗い森の中で咲いていました。

2014年6月29日日曜日

ベニバナイチヤクソウ

道を歩いていたら全然分からなかったのに、少し森の中へ入ってみると、一面のベニバナイチヤクソウでした。

2014年6月17日火曜日

マタタビ

マタタビの葉が白くなりました。梅雨ですねぇ。
白い葉の陰に花が咲きます。白い葉は花びらの代わりなんですね。

2014年6月12日木曜日

アヤメ

雨の中のアヤメ

はじめて信州の山で見たとき、園芸ものが逃げたしたのかと思いましたが、野生なんですね。

2014年6月7日土曜日

柿の花

何の花でしょう?
みなさん、よくご存知の甘い果物。
柿の花です。

今頃、こんな花が咲くんですね。大きな緑色の「がく」が「へた」になると思えば、なるほど!と言う感じです。

2014年5月31日土曜日

バイカウツギ

お隣の庭との境界にあって、ツルがたくさん絡んでいたバイカウツギ。
ツルをとってやると、きれいな花を咲かせました。香りもとっても良いです。

2014年5月25日日曜日

カマキリ

どこかに卵がついていたのか、カマキリの赤ちゃんがプランターの花にたくさんいました。
ジョウロの水を被って大慌て。
そして、プランターの陰に一匹のアマガエル。
生き残りの試練は続きます。

2014年5月17日土曜日

森苺

森苺の花が咲きました。
今年は実がなるかな。

野生種のイチゴで、図鑑ではシロバナノヘビイチゴで載っていることが多いです。ヘビイチゴと言うより、オランダイチゴを小さくしたような実がなります。

2014年5月3日土曜日

林檎の花

山は木々の芽吹き、カスミザクラの花の雲。
里は一面の林檎畑に林檎の花が咲きました。

連休は受粉作業です

2014年4月29日火曜日

カスミザクラ

高山村の里のソメイヨシノは桜吹雪です。
かわって山の桜が咲いてきました。
先ずはカスミザクラ。ケヤマザクラとも言われ、花の柄に毛があります。

2014年4月27日日曜日

オキナグサ

高山村は桜が満開。

花見客には見られることなく、オキナグサがひっそり咲いていました。

古く高井牧の名残のような、ずっと草刈りで維持されている草地に生えています。

夕陽に翁の白髪が光っていました。

2014年4月23日水曜日

チョウジザクラ

桜シリーズ。
佐久でチョウジザクラが咲いていました。
木も花も小ぶりで、可愛らしい桜です。
飯山とか北信では近い種類のオクチョウジザクラがあります。

2014年4月20日日曜日

春まつり

荒井原の春まつりでした。
城山や桜のほころんだ十王堂で獅子舞がありました。

2014年4月19日土曜日

中塩のしだれ桜

信州高山村桜まつりが始まりました。
和美の桜、中塩のしだれ桜、十王堂のしだれ桜あたりは三分咲きくらいでキレイです。
写真は中塩のしだれ桜。

2014年4月16日水曜日

コブシ

春の空にコブシの花。

2014年4月13日日曜日

桜前線

桜前線は高山村にも到達。
標高の低いところから少しずつですが、咲き始めてます。
写真は家の近くのコヒガンザクラ。
毎年一番に咲きます。
来週末くらいきれいだとおもいます。

2014年4月8日火曜日

シュンラン

一週間で桜前線は飯田市まで北上。
その下にはシュンランが咲いていました。

2014年3月31日月曜日

エドヒガンザクラ

信州の南端、天龍村では、自生のエドヒガンザクラがもう咲いていました。
北信の高山村には、自生のエドヒガンザクラはありません。黒部のエドヒガンザクラは、江戸時代より前に、植えられてずっと守られてきたもの。見頃は、一月近く後になるでしょうか。

2014年3月26日水曜日

松ぼっくり

外で遊ぶのが気持ちいい天気。
城山の展望所に松ぼっくりがならべてありました。

2014年3月19日水曜日

ふきのとう

そして、ふきのとう。
ふき味噌\(^-^)/

オオイヌノフグリ

やっと庭の雪が消えました。
春いちばん、まずはオオイヌノフグリです。

2014年3月11日火曜日

うさぎの足跡

3月だと言うのに、まだまだ寒いですね。
雪の上にうさぎの足跡がありました。
縦に並んでいるのは、前足。横に並んでいるのは後ろ足。奥に向かって行った足跡です。

2014年2月25日火曜日

スイセン

福井越前海岸にはスイセンの群生地があります。そこまでは行けなかったのですが、近くでスイセンの花が咲いていました。
海からの風が暖かいです。

2014年2月21日金曜日

つらら

大雪で、軒先には氷のオブジェが巨大に成長中!

2014年2月16日日曜日

かみ雪3

落雪も怖い屋根の雪。
今日は雪かきで、腕が痛いです。

2014年2月15日土曜日

かみ雪2

車庫の手前にもう一台車が埋まってます。

かみ雪

朝起きてびっくり。すごい雪です!
更にどんどん積もってます。
二階の窓から外が見えなくなりそうです。

2014年2月4日火曜日

雪の結晶

暖かいと思えば、また雪が降ってきました。